鴻巣フィルは、2005年7月に生まれたアマチュア・オーケストラです。
老若男女、初心者からベテランまで幅広い音楽愛好家と共に、
無理なく、楽しくアンサンブルをしていきたい。
演奏する喜びが、聴きに来られたお客様にも感じてもらえる、団員相互のつながりをハーモニーで表現していく、そんなオーケストラを目指しています。
演奏会情報
2021/6/13 Sun.
第16回定期演奏会
※チケットの一般販売は行いません。
<指揮>
中村 彰
<演奏>
鴻巣フィルハーモニー管弦楽団
<プログラム>
エルガー/エニグマ(謎)変奏曲より「ニムロッド」
ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
カリンニコフ/交響曲第1番
《プログラムに込めた思い》
カリンニコフ!誰だそりゃ?と思われた方も多いと思います。
カリンニコフは、チャイコフスキーと同時期を生きたロシアの作曲家です。
彼は結核に苦しみながらも2曲の明るく希望に満ちた交響曲を世に残してくれました。
再開後1回目の演奏会にふさわしい曲として、
おなじみベートーヴェンの「運命」とともに、
苦難を乗り越え勝利をつかむ第一歩を感じて頂ける曲を選びました。
ぜひとも多くの方とこの思いを分かち合いたいと願います。
団員募集中!
私達と一緒にオーケストラを楽しむ仲間を募集しています!
弦楽器については、オーケストラ初心者を対象としたビギナー部門もあります。
オーケストラの運営をお手伝い下さる
スタッフを募集!
オーケストラの運営を通しての地域社会の文化向上活動に参加しませんか?
ご覧ください!
日本、埼玉県鴻巣市